ブログ

12/27 春を待つ花たち

こんにちは肥後細川庭園です。

寒い日が続きますね。

庭園は紅葉が終わり、冬らしい景色が広がっています。

今朝も大池には薄っすら氷が張りました。霜柱は毎日あちこちに出てきます。

真冬の庭園ですが、よく見るともう春に向かいつつある草花があります。

まずは喫茶室“椿”の横にある「紅梅」。12月20日ごろには開花しました。まだ1枝程度ですが寒い中で元気に咲いています。

そして「肥後椿」。毎年3~4月に咲きますが、今年は早くも一輪目が開花しました。

「ミツマタ」は庭園の外側の植え込みにあります。まだつぼみですが1月に入れば花をご覧いただけるかと思います。

年末年始、12月28日(火)~1月4日(火)はお休みとなります。

年明けは2022年1月5日(水)から開園いたします。

今年も多くの方にご利用を頂き、大変ありがとうございました。

来年もご利用を心よりお待ちしております。

 

Cold days will continue.

Autumn leaves are over in the garden, and the scenery like winter is spreading.

Although it is a garden in the middle of winter, there are flowers that are heading toward spring.
First of all, “Red plum”. It bloomed around December 20th. It’s still about one branch, but it’s blooming in the cold.

“Higo Tsubaki”. It blooms from March to April every year, but this year the first flower has already bloomed.

The garden will be closed from December 28th (Tuesday) to January 4th (Tuesday).

The garden will open on Wednesday, January 5, 2022 at the beginning of the year.

We look forward to visiting it next year as well.

 

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

  • 03_文のみち
  • 11_facebook
  • 12_twitter
  • 13_instagram

ページトップへ戻る

Copyright © 文京区立 肥後細川庭園 All rights Reserved.