月: 2021年12月

年齢を重ねるほど健康でいられることを目指すヨガレッスンのあと、

早春の庭園の見どころを和室からご紹介いたします。

 

【催事名】 お庭を見ながらヨガ

【日時】

令和4年1月15日(土)    14:00~15:30 定員に達しました

令和4年2月12日(土)    14:00~15:30 定員に達しました

令和4年3月12日(土)  14:00~15:30 定員に達しました

【会場】肥後細川庭園松聲閣 和室

【参加条件】 どなたでも ※小学生でご参加の方は保護者同伴でご参加ください。

【定  員】 各回10名

【参加料】1,000円(税込)

【持ち物】ヨガマット(なければ無料貸出します)、タオル、飲み物

※受付は30分前から行います。

※緊急事態宣言、選挙等により、中止になることがあります。

※年齢・性別問わず、初心者の方もご参加可能です。

※当日受付にて、コロナウイルス感染防止対策チェックをしますのでご協力お願いいたします。

共催:美塾女ヨガ・肥後細川庭園パークアップ共同体

【申込方法】

TEL:03-3941-2010、Email:higo-hosokawa@prfj.or.jp

【申込方法】

上記電話またはメールに①参加日、②参加者氏名、③当日連絡のつく電話番号、をお伝えください。

 

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

 

 

 

こんにちは肥後細川庭園です。

寒い日が続きますね。

庭園は紅葉が終わり、冬らしい景色が広がっています。

今朝も大池には薄っすら氷が張りました。霜柱は毎日あちこちに出てきます。

真冬の庭園ですが、よく見るともう春に向かいつつある草花があります。

まずは喫茶室“椿”の横にある「紅梅」。12月20日ごろには開花しました。まだ1枝程度ですが寒い中で元気に咲いています。

そして「肥後椿」。毎年3~4月に咲きますが、今年は早くも一輪目が開花しました。

「ミツマタ」は庭園の外側の植え込みにあります。まだつぼみですが1月に入れば花をご覧いただけるかと思います。

年末年始、12月28日(火)~1月4日(火)はお休みとなります。

年明けは2022年1月5日(水)から開園いたします。

今年も多くの方にご利用を頂き、大変ありがとうございました。

来年もご利用を心よりお待ちしております。

 

Cold days will continue.

Autumn leaves are over in the garden, and the scenery like winter is spreading.

Although it is a garden in the middle of winter, there are flowers that are heading toward spring.
First of all, “Red plum”. It bloomed around December 20th. It’s still about one branch, but it’s blooming in the cold.

“Higo Tsubaki”. It blooms from March to April every year, but this year the first flower has already bloomed.

The garden will be closed from December 28th (Tuesday) to January 4th (Tuesday).

The garden will open on Wednesday, January 5, 2022 at the beginning of the year.

We look forward to visiting it next year as well.

 

令和3年秋冬 肥後細川庭園 庭Caféトーク ~文化と自然を楽しむ連続講座~

「会場参加」と「オンライン参加」の2種類の方法でご参加いただけます。

R3秋冬庭カフェチラシ

 

開催予定講座のご案内

◆第23回「梅と日本人」

講師:國學院大學文学部日本文学科 教授 大石泰夫氏

2022年3月1日(火)18:30~20:00 ※日程が変更になっておりますのでご注意ください。

令和の元号の典拠は、梅花の宴での文学でした。これは日本的なものではなく、外国文学に学んだ新しい文学でした。日本人にとって梅とは何なのかを文学と民俗学を通して考えます。

※本イベントはコロナウイルス感染の急拡大を受け、3/1(火)18:30~20:00に延期となりました。何卒よろしくお願いいたします。既にお申込み済の方には日程確定次第、個別にメールにてご連絡させて頂いております。

◆第24回「日本の伝統色と色材」

講師:慶應義塾大学 非常勤講師/黄岡師範学院  特聘教授 國本学史氏

2022年2月17日(木)18:30~20:00

日本の色は時代とともに変化し、また配色の工夫が独自の色彩文化を育みました。伝統色を生み出す、染料や顔料など自然の様々な色材をひもときながら色の魅力を探ります。

◆第25回「絵画で読み解く大名と鳥」

講師:筑波大学芸術系 助教 水野裕史氏

2022年3月17日(木)18:30~20:00

江戸時代、大名たちがこぞって所有した鳥や生き物の博物画。細川家6代藩主・重賢が残した図譜や、当時盛んに行われた鷹狩の資料を通して大名と鳥のつながりをひもときます。

 

 

【申込方法】

    • 会場参加

◇参加費:各回3,000円 (抹茶+和菓子つき) ※お支払は当日受付にて承ります

◇定員:10名 (先着順)

◇会場:肥後細川庭園 松聲閣(しょうせいかく)

◇応募方法:

日時と内容をよくご確認の上、肥後細川庭園へ「電話」「Eメール」または「松聲閣窓口」にてお申込みください。

お申込みの際は下記を必ずお伝えください。

①希望する日

②参加者全員の氏名(ふりがな)

③参加人数

④代表者のEメールアドレス

⑤代表者の電話番号

◇お申し込み・お問い合わせ先

肥後細川庭園 松聲閣(しょうせいかく)

「庭カフェトーク会場参加申込」係

TEL:03-3941-2010(9:00~20:00)

メール:higo-hosokawa@prfj.or.jp

※メールやFAXでお申し込みの方には、一週間以内にご案内を差し上げています。一週間以上たっても返信が届かない場合、お申し込みがこちらに届いていないか、こちらからお送りしたお返事が受信できていない等の可能性がありますので、お手数ですが再度お電話でご確認ください。

 

    • オンライン参加

◇開催する講座をZoomによるリアルタイムWeb配信にてご提供します。

◇オンライン参加はZoomウェビナーによる講習となります。

◇参加費:各回1,000円

◇定員 100名

◇応募方法:

下記のチケットペイ(株式会社メタップスペイメント)のURLにアクセスし、会員登録の上、お申込みください。

        https://www.ticketpay.jp/booking/?event_id=37325

受講料のお支払い: お支払方法はチケットペイの支払い方法(クレジットカードまたはペイペイ)に従いお支払いをお願いいたします。開催日の前日までにお申し込み、ご入金をお済ませください。

       ※2022/2/10よりオンライン申込サイトをチケットペイに切替えしました。

視聴に必要なZoomウェビナーのURLは、入金の確認ができましたら、自動配信にて送信されます。

◇注意事項:

      • PC、タブレット、スマートフォンなど、Zoomが利用可能な環境から視聴いただきます。なるべく画面の大きなものでご覧いただけると画面の確認がしやすくなります。
      • 開催時刻10分前になりましたら、前日までにお送りするメールに記載のURLをクリックいただくと、Zoomが起動します。その後、画面の中央に「コンピューターでオーディオに参加」というボタンが表示されますので、これをクリックしていただくとご参加が完了します。
      • レジメ資料の配布がある場合は、事前にメールで当日レジメのPDFをお送りします。
      • 受講料のお支払い: お支払方法はイベントペイの支払い方法に従いお支払いをお願いいたします。
      • 開催日の2日前の24時までお申し込み可能です。 (コンビニ決済等の場合は6日前まで。申し込み日の3日後までにご入金をお済ませください。)
      •  お申し込み後のキャンセル、ご送金後の返金はお受けいたしかねます。
      •  講師の急病、天災、コロナ感染症の拡大その他の不可抗力、またはその他やむを得ない理由により、講座を中止する場合があります。この場合、未受講の講座の料金は返金いたします。

◇ご参加にあたってのお願い:

      • 安定したWi-Fi等の通信環境下で受講ください
      • 主催者側の瑕疵による通信中断については、後日何らかの方法で補填させていただきます。
      • マイクをオフにしてご参加ください

 

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

  • 03_文のみち
  • 11_facebook
  • 12_twitter
  • 13_instagram

ページトップへ戻る

Copyright © 文京区立 肥後細川庭園 All rights Reserved.