ブログ

10/23 肥後山茶花(ひごさざんか)が開花しました

本日は秋晴れの気持ち良い晴天で、庭園内も多くのお客様でにぎわいました。

庭園では「肥後山茶花」が咲き始めています。

日本庭園の中庭の蹲(つくばい)の横に植えられています。

薄いピンク色の縁取りが特徴的です。

これから開花が進んで行くと思いますので、紅葉とともにお楽しみください。

 

※「肥後山茶花」とは、肥後六花のひとつです。

肥後六花は、江戸時代から品種改良を重ねてきた熊本独特の花で、

肥後椿、肥後芍薬、肥後花菖蒲、肥後山茶花は庭園で見ることができます。

 

※許可なく文章や画像、データを利用することを禁止いたします。

 

“Higo Sasanqua” is beginning to bloom in the garden.

It is planted next to Tsukubai in the courtyard of the Japanese garden.

It features a light pink edging.

As the flowering progresses from now on, please enjoy it with the autumn leaves.

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

  • 03_文のみち
  • 11_facebook
  • 12_twitter
  • 13_instagram

ページトップへ戻る

Copyright © 文京区立 肥後細川庭園 All rights Reserved.