ブログ

5/10 松の緑摘みを行っています

こんにちは肥後細川庭園です。

 

今年も日本庭園では、毎年恒例の「松の緑摘み」を行っています。

肥後細川庭園では、新芽の伸びる5月中旬に「緑摘み」と「古葉落とし」、「枝透かし」を一度に実施しています。

勢いのある新芽や込み合った枝に手を入れ、すっきりとした状態に整えます。

専門の職人の方が、樹形や松の状態を見定めながら、摘み取りをする芽や透かしを入れる枝を瞬時に判断し、手を進めていきます。

作業前は葉と芽が伸びて込み合った枝も、

職人さんが手を入れるとこの通り。

日曜日と雨天日を除いて、5/27(木)まで作業予定です。

日本庭園は期間中も9:00~17:00で開園予定ですので、年に一度の作業風景をご覧ください。

期間中は足場を組むため通りにくい園路が生じます。また松やににご注意ください。職人さんが作業で行き来しますので、ご理解ご了承くださいますようお願いいたします。

 

※許可なく文章や画像、データを利用することを禁止致します。

 

We are pruning pine trees until 5/27 (Thu).

Cleans up vigorous shoots and crowded branches.

From the tree shape, determine the buds to pick and the branches to put the watermark.

 

 

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

  • 03_文のみち
  • 11_facebook
  • 12_twitter
  • 13_instagram

ページトップへ戻る

Copyright © 文京区立 肥後細川庭園 All rights Reserved.