ブログ

4/15 フジが見ごろです

こんにちは、肥後細川庭園です。

先日ブログで紹介しておりましたフジですが、現在見ごろを迎えております。

本園のフジは、穂が長く垂れないヤマフジです。

ツツジの赤とフジの紫、新緑の緑のコントラストが美しいです。

また、園内には様々なツツジも植栽されております。

お好きなツツジを見つけてみてくださいね。

今後の見どころですが、池周りに植栽されている肥後花菖蒲全ての品種の発芽が確認できました。

例年6月が見ごろとなりますので、また花の開花状況についてもお知らせしていきます。

松聲閣前のウメを見上げると実がつき始めておりました。初夏に向かっていることを感じられます。

青梅は食べると毒がありますので、皆様お気をつけください。

採集、持ち帰りはできませんので鑑賞のみでお願いいたします。

最後に、今年も5月に松の緑摘み作業を予定しております。

葉の多い今の松と剪定後の松をぜひ見比べてみてくださいね。

 

 

※許可なく文章や画像をコピー使用することを禁止します。

 

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

  • 03_文のみち
  • 11_facebook
  • 12_twitter
  • 13_instagram

ページトップへ戻る

Copyright © 文京区立 肥後細川庭園 All rights Reserved.