3/16 庭園の春
こんにちは、肥後細川庭園です。
暖かい陽気が続き、本格的な春の訪れを感じられるようになってきましたね。
庭園の植物達も、春の到来に次々と開花してきております。
庭園の植栽木としてよく知られる「ボケ」は、赤と桃色の2種類の花を楽しむことができ、まも
なく見ごろを迎えそうです。
ウメの花に似たスモモの花も咲き始めました。
平安時代の庭園にも植栽されていたとされる植物のひとつです。
ヤナギのように枝垂れる枝に雪が覆い被さった様に見えるユキヤナギも開花し始めました。
例年4月に開花するシャガは、今年は3月頭頃から開花しております。
先日サクラのつぼみはまだまだ固いとお伝えしておりましたが、つぼみから花びらが見えている
ものが3/15に少し確認できました。2~3日中には開花しそうです。楽しみですね。
神田川のサクラは先週開花し始め、早い樹木は5割程度咲いております。
庭園から眺める神田川沿いのサクラもおすすめです。
斜面樹林地では、モミジの新緑も見られます。
春の柔らかい日差しに照らされ、新緑が美しく映えます。
庭園散策の際、チェックしてみてくださいね。
※許可なく文章や画像、データを利用することを禁止いたします。
The warm weather has continued, and you can feel the arrival of spring in earnest.
There are two types of blurred flowers, red and pink. It is in full bloom.
Plum flowers have also begun to bloom.
Spiraea thunbergii has also begun to bloom.
The cherry blossoms are likely to bloom within a few days.