ブログ

1/27 春に向かう植物たち

こんにちは、肥後細川庭園です。

 

寒暖差のある日が続いておりますね。

先週末は寒かったですが、1月は雨が少なかったので、

植物達には恵の雨になったようです。

園内には、花芽をつけた植物達が、寒い中着々と開花の準備を始めています。

 

現在樹林地内では、早咲きのツバキが開花しております。

蕾もたくさんついているので3月頃まで楽しめそうです。

 

松聲閣のそばに植栽されている「肥後椿」は例年3月頭頃から開花し始めます。

こちらはまだ蕾が固そうですが、少し花びらが見えるものも。

 

 

枝垂れのハクバイは、昨年は2月頭に開花しており、

今年も同じ頃開花が楽しめそうです。

 

こちらは開花するのはまだまだ先ですが(5月上旬見込)、「肥後芍薬」の芽が出始めました。

昨年は休園でしたが、今年は皆様にご覧いただけると嬉しいです。

庭園にいらした際には、植物達の春に向けての芽吹きを、ぜひ探してみてください。

 

※許可なく文章や画像、データを利用することを禁止いたします。

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

  • 03_文のみち
  • 11_facebook
  • 12_twitter
  • 13_instagram

ページトップへ戻る

Copyright © 文京区立 肥後細川庭園 All rights Reserved.