ブログ

11/21 竹灯籠ワークショップを開催しました

こんにちは肥後細川庭園です。

本日は松聲閣前の正門広場にて「竹灯籠つくりワークショップ」を開催しました。

定員いっぱいの30名の皆様のご参加を頂き、30個の素敵な竹灯籠が出来上がりました。

熊本からお越し頂いた、ちかけん三城賢士さんのご指導で、模様選びからドリル(キリ)での穴あけまで。

自分で好きな模様を選び竹に貼り、オリジナルの竹灯籠を作っていきます。

穴開けが始まると皆さんすごい集中で、わき目も振らず制作に励まれていました。 

出来上がった竹灯籠は、12月20日(日)まで、庭園の正門広場に展示させて頂く予定です。

今年は秋の紅葉ライトアップ「ひごあかり」がコロナウイルス感染拡大のため、中止となってしまいました。

このため、皆様に少しでも秋の紅葉の魅力を楽しんで頂きたく、「正門広場」と「水神社」の簡易なライトアップを開催します。

竹灯籠は松聲閣前正門広場を彩ります。

「松聲閣前正門広場」、「水神社」ともに係員は居りません。周囲の方のご迷惑にならないよう、静かにご観覧ください。

 

※許可なく文章や画像をコピー使用することを禁止します。

 

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

  • 03_文のみち
  • 11_facebook
  • 12_twitter
  • 13_instagram

ページトップへ戻る

Copyright © 文京区立 肥後細川庭園 All rights Reserved.