肥後細川庭園は5/27(水)に日本庭園が再開園し、6/8(月)に松聲閣集会室、休憩室が開館しました。
物販(ドーナツ棒、加勢以多等販売)も再開しております。
呈茶サービスは引き続き休止しおります。
今後の催事については未定となっており、実施予定が定まり次第、お知らせさせて頂きます。
何卒よろしくお願いいたします。
肥後細川庭園は5/27(水)に日本庭園が再開園し、6/8(月)に松聲閣集会室、休憩室が開館しました。
物販(ドーナツ棒、加勢以多等販売)も再開しております。
呈茶サービスは引き続き休止しおります。
今後の催事については未定となっており、実施予定が定まり次第、お知らせさせて頂きます。
何卒よろしくお願いいたします。
こんにちは 肥後細川庭園です。
花菖蒲は一番遅い開花品種〈日本錦〉が開花しています。
花菖蒲全体の状況ですが、やや見頃を過ぎました。
今週末までは十分お楽しみ頂ける見込みです。
雨上がりの朝に園内で、かわいいサワガニをみつけました。
お散歩中に出会えるかもしれませんね。
梅雨時期は、お散歩が遠のいてしまいますが、
ちょっと時間を作って、園内にお越しになってみませんか?
松聲閣内も無料で見学することができます。(喫茶営業はしておりません。)
新型コロナウイルス感染対策のため、館内にてのご飲食はご遠慮頂く等、ご協力をお願いいたします。
日々暑さが増しておりますので、園内散策の際は水分補給も忘れずにお願いいたします。
皆様のご来園を心よりお待ちしております。
※許可なく文章や画像、データを利用することを禁止致します。
こんにちは肥後細川庭園です。
今日は梅雨の合間の晴天:
昨日の写真と見比べていただけるよう同じカットで写真をとりました。
同じカットでも天候でこのようにイメージが違います。
天気が良いとこんなに池にハナショウブやアジサイの花が写ります。
6月6日紹介したボダイッジュの花は、実になりました。 実の変化は、また紹介します。
ご来園に際しては、ウイルス感染体躯、熱中症対策、雨天対策の上お越しください。
*許可なく文章や画像、データを利用することは禁止します。
Copyright © 文京区立 肥後細川庭園 All rights Reserved.