ブログ

日傘の貸出をしています

こんにちは、肥後細川庭園です。

 

7月21日から始まった「目白台“涼さんぽ”~Cool Mejirodai~」も8月31日の期間終了までカウントダウンが始まりました。

最終日まで、永青文庫・ホテル椿山荘東京・肥後細川庭園の3施設で使えるクーポン付周遊マップを配布しています。

詳しくはお知らせをご覧ください。

 

日傘の貸し出しも引き続き行っています。

 

色とりどりの日傘を取り揃えています。

日差しが強いので、日除けにぜひご利用ください。

開園時間中はご自由にお使いいただけます。

 

改めて、当園散策のポイントをご案内しましょう。

 

この季節は深い緑と蝉時雨、木々の間を吹く風や水音で涼をお楽しみいただけます。

風が穏やかな日は、池の水面に映る鏡のような景色が見どころです。

 

階段を上って樹林地を散策すると、深い森の中にいるような錯覚を覚えます。

体感温度が数度低くなったような涼しさも感じられるのではないでしょうか。

 

園内では、夏の生き物たちがお待ちしています。

 

庭園の一角に建つ松聲閣は1階の無料休憩所兼喫茶「椿」と、2階展望室「山茶花」を無料見学することができます。

どちらも空調が効いていますので、暑さに疲れた身体をクールダウンしてください。

「山茶花」で上映している映像では、周辺施設のご案内や土地の歴史をご紹介しています。

 

「椿」では、ごゆっくり休憩していただけるほか、お抹茶とお菓子のセットを販売しています。

春から秋にかけては期間限定でグリーンティーもお選びいただけます。

 

鉢植えで育てていた朝顔も開花しました。松聲閣の玄関前に展示しています。

 

ミストシャワーも引き続き行っています。

モミジの木の幹から涼しいミストが降り注いでいます。

涼みたいけど松聲閣に寄っている暇はないよ、という方は、ベンチに座ってミストを浴びながらご休憩されてはいかがでしょうか。

当園散策のほんの一部をご案内しました。いかがでしたか?

 

暦の上では秋となりましたが、まだまだ暑い日が続いています。

ご無理をせず、それぞれの夏をお楽しみください。

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

  • 03_文のみち
  • 11_facebook
  • 12_twitter
  • 13_instagram

ページトップへ戻る

Copyright © 文京区立 肥後細川庭園 All rights Reserved.