ガラス瓶の中の庭園
こんにちは、肥後細川庭園です。
先日もお伝えした「weアートマルシェ」は開催期間のちょうど折り返し日となります。
「早稲田から江戸川橋周辺エリアのまちをアートなマルシェにしよう!」を合言葉に、各施設で様々なイベントを行っています。
その一環で、ガラス瓶の中にその施設を表現するものを入れることになり、当園も参加しました。
両手で包んで余るくらいの大きさの瓶に、当園の写真や、ドライフラワーなどを詰め込みました。
喫茶「椿」でお出ししているお抹茶セットのお菓子「加勢以多」の包み紙も入れました。
3月31日(土)、4月1日(日)でフリーマーケットが行われる運営本部「我楽田長屋」では、すべての参加団体から集められたビンを天井から吊り下げるインスタレーションを行います。
参加施設は酒店、コーヒーの焙煎工場、紙問屋、ベーカリー、銭湯など、いずれも個性豊かなお店や施設ばかりですので、どんな展示になっているのか、楽しみです。
「我楽田長屋」は当園から徒歩5分ほどのところにありますので、ぜひお立ち寄りください。
詳しくはホームページをご覧ください。
weアートマルシェ ホームページ
http://kandagawa-artblossom.com/
※各施設で配布している「weアートマルシェ散策マップ」をご持参いただいた方には、お抹茶とお菓子のセット通常500円のところ、100円引きの400円でご提供します。
※施設によってマップの配布が終了しているところもあります。