菖蒲田のにぎわい
こんにちは、肥後細川庭園です。
菖蒲田がにぎわってきました。
「紅桜(べにざくら)」はじめ、多くの品種が大輪の花を一度に咲かせています。
午前中はあいにくのお天気でしたが、お昼ごろに雨が上がり、露に濡れた菖蒲の風情もまた格別でした。
大池のほとりでふと顔を上げると、中島にも花菖蒲が。
「紅芙蓉(べにふよう)」と「淡路島(あわじしま)」です。
紫色のほうが「紅芙蓉」です。
「日本錦(やまとにしき)」の向こう側には、「藤の滝波」や「碧涛(へきとう)」も。
肥後花菖蒲は、一つ一つの花が大きいので華やかですが、前々回の記事でお伝えしたように、もともと横から見て美しいように改良されてきた品種です。
すっと背筋の良い美人のような花の姿を、横から眺めるのもまた一興ですよ。