夏休みのふれあい体験
こんにちは、新江戸川公園です。
今日は、大変勉強熱心な地元小学生のお二方と、昨日もご紹介した、超ベテランカメラマンのお二方との、和やかなふれあい風景をご紹介いたします。
小学生のお客様は、最初は松聲閣の 「椿の間」 を見学されており、公園に高い関心を持っておられることがわかりました。そこで、ちょうど窓の外に、毎日来ておられるカメラマンのお客様の姿が見えましたので、そちらにご案内して、公園で見られる野鳥や昆虫などのお話を直接伺うことにしました。
カメラマンのお二方は、小学生からの突然のお願いにも快くご協力くださり、タブレットやプリントで、この公園や周辺で撮影された野鳥や蝶などの画像を見せていただくことができました。
作品は、カワセミがエサをキャッチする瞬間や、雄が雌に餌を与える求愛給餌の様子、鮮やかな色彩の蝶の写真など、どれも大変美しいショットばかりです。
……と、お話を伺っている最中にも、すぐ脇をアゲハチョウがすり抜けていった瞬間、即座にカメラを構えて撮影体制に移られる軽やかな身のこなしには、脱帽いたしました。
こちらは今撮られたばかりのアゲハチョウです。
液晶画面に反射が映っているのはご容赦ください。
夏休み真っ盛りの公園で、優しいカメラマンのおじさんに、学校では学べない体験をされたことと思います。
このお二人の小学生は、このあとは水泳などの稽古事を控えているようで、大変充実した毎日を過ごされているようです。 またいらしてくださいね!
それではまた!