ブログ

”和にちなんだ演奏会”レポート~落語編~

こんにちは、新江戸川公園 松聲閣です。いきなりですが、この眺めいかがでしょうか?

実はこの眺め、落語家の話し手の方から会場のお客様席をみた様子です。

IMG_7145

4/3(日)は、松聲閣でもはじめとなる「落語」を開催いたしました。題して、「松聲閣 寄席」です。

ちなみにこの高座、この日に向けてスタッフが他施設を視察しながら、はじめてつくったものです。

IMG_7142 IMG_7140

そして、このはじめての席で”松聲閣寄席”を披露いただいたのは、「金原亭 龍馬(きんげんていりょうま)師匠」です。

師匠は、「わかりやすくさわやかな笑い」をモットーにされている、”真打”の落語家です。

落語 (3)

たしかに、話すときの笑顔も、とてもさわやかです。

なかなか写真では、臨場感を伝えるのはむずかしいのですが、師匠のリズム感のあるお話につられて満員となった会場には、絶えず笑いの声がひびいていました。

落語 (1) 落語 (2)

入り口のスリッパの写真をご覧いただくと、スリッパの数のぶんだけの笑い声が想像できますでしょうか?

はじめての試みであった、「松聲閣寄席」。機会をみてまた企画したいと思います♪

龍馬師匠、春にふさわしい、さわわやな笑いをお届けいただきありがとうございました!

IMG_7159

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

  • 03_文のみち
  • 11_facebook
  • 12_twitter
  • 13_instagram

ページトップへ戻る

Copyright © 文京区立 肥後細川庭園 All rights Reserved.