ガイドにむけて熱烈準備中 2ndステージ
こんにちは、新江戸川公園 松聲閣です。
本日は、3/12のブログでご紹介した「文の京(ふみのみやこ)ガイドツアー」特別編に、つづく話題です♪
今度は、神田川の桜並木の見ごろにあわせ、『たてものとお庭のガイドツアー』と称し、初挑戦します。(3/26~4/10の期間中の土日、6日間)
さらこのガイド、松聲閣スタッフのみならず、文京区のガイド経験を持つ皆さまのお力も頂けることに♪
そこで、事前研修会として、当日ご協力いただける皆さま14名にお集まりいただきました。
今回もはじめての試み&熱意あふれるメンバーばかりですので、意見交換は最初から白熱です。
議論も大切ですが、やはり実践イメージはもっと大切!ということで、”たてものガイド”の実践。
そして、たてものと同様に、”リニューアルしたお庭”の学びも大切ということで、庭園の俯瞰見学。
さいごは、もういちど、具体的な実施手法の意見交換。
皆さん、文の京(ふみのみやこ)を代表するガイドメンバーでもあるので、でてくる意見も鋭く的確です!
あっという間に、”新たなガイドスタイル”の順路・体制・解説内容などができあがりました。
スタッフ一同、「文の京(ふみのみやこ)」を真剣に考える人々と向き合えた分、やる気がさらに倍増しました。
春からのガイド、より良いものにしていきます!