ブログ

【二十四節季】立春(りっしゅん)

こんにちは、新江戸川公園です。

昨日の「節分」によって節目の日を終え、本日から『立春』を迎えました。

ご存じの方も多いかと思いますが、二十四節季は1年を24等分したもので、

”立春”からはじまり、”大寒”で1年を締めくくる流れとなっています。

ということは、旧暦でいうと本日からが新年の始まりとなりますね。

そんな立春を象徴する写真を本日はご紹介。

●siroume

こちらの白梅。1/19のブログでご紹介した紅梅によりそうに立っている木です。

数日前から開花が始まりましたが、ご案内できる状況になってきました。

これで、赤と白の梅が同時に楽しめる時期を迎えています。

●IMG_6709

これから、徐々に暖かくなり、梅のほかにも春の兆しがみえてくることでしょう♪

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

  • 03_文のみち
  • 11_facebook
  • 12_twitter
  • 13_instagram

ページトップへ戻る

Copyright © 文京区立 肥後細川庭園 All rights Reserved.