月: 2016年1月

こんにちは、新江戸川公園です。

寒暖を繰り返す中、先日ご紹介した梅の開花数も順調に増えています。

そんな日々のなか、本日は、梅の花見に来たお客様をご紹介。

IMG_6619

 

右下に映っている小鳥、一人でたたずみながら梅の花を観賞しているように見えませんか。。

なんの小鳥でしょうか?ちょっと呼んでみましょう・・

(スタッフ)おーーい!

(小 鳥)・・・・・・・・・

IMG_6620

(スタッフ)もういちど、おーーい!!

(小 鳥)ん、、誰か呼んだ?

IMG_6622

(スタッフ)お、気づいた!あなたはなんて名前の小鳥ですか?

(小 鳥)おおお、わたしは「ヤマガラ」と申します。よくシジュウカラなどと間違われますが、

お腹と背中が”茶褐色”なのが特徴でーす♪

 

IMG_6621

 

少しくだけすぎた、鳥の名前紹介でした。。

しかし都心にありながら、梅と共に「ヤマガラ」を観察できる場所、かなり珍しいのではないでしょうか。

これも本公園の特徴であり、かつ庭園の背景を構成する『森林』の存在が大きいと思います。

リニューアルした建物も庭園もそうですが、江戸時代から続くこの森も大切にしていきたいものですね。

こんにちは、新江戸川公園です。

本日は、文京区アカデミー推進課主催による「松聲閣 観光ガイドボランティア研修会」

が開催されました。日本語ガイド&英語ガイド含めて、なんと約40名もの参加者です!

●P1280051

 

まずは、文京区のみどりづくりを担っている”女性土木技師(略して、ドボジョ!)”の船戸さん・柴田さんを講師に迎えた講義。

●IMG_6605●IMG_6607

つづいて、リニューアルした松聲閣の館内解説。

●IMG_6612●IMG_6614

そして、現在も再整備がつづいている日本庭園の解説。

●P1280079●IMG_6645

また新たに整備した「水琴窟」の紹介も。水を流し、共鳴する音を実際に体験いただきました。

●IMG_6648●P1280086

最後は、我々松聲閣スタッフも交えた「意見交換会」。

今後の観光利用推進にむけ、約40分にわたる前向きな対話を行いました。

対話のおかげでスタッフ一同、ボランティアさんの熱意を実感しました。

そして”松聲閣”を起点とした観光推進が、一気に現実味を帯びた一日となりました!

なおこの研修を経て、「文の京ガイドツアー」‐関口松聲閣‐【3月12日(土曜日)】を開催予定です。

http://www.city.bunkyo.lg.jp/bunka/kanko/machiaruki/guide.html

みなさんの参加、ぜひお待ちいたしております!

ひなまつりにちなんで、”折り紙”で簡単にできるお内裏さまやお雛さまをつくってみましょう!

■日 時:2月28日(日) 14:00~15:30

■対 象:どなたでも

※お子様の単独参加は小学校1年生以上(幼児は保護者とペアで1作品となります)

■場 所:新江戸川公園 松聲閣

■講 師:渡部浩美先生

■参加費:500円

■定 員:20名(事前申し込み・先着順)

■申込方法:電話申込み(新江戸川公園 松聲閣:03-3941-2010)

■協 力:おりがみ会館

suzaku 1

 

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

  • 03_文のみち
  • 11_facebook
  • 12_twitter
  • 13_instagram

ページトップへ戻る

Copyright © 文京区立 肥後細川庭園 All rights Reserved.